-
ときわ緑
¥2,160
お茶の木など常緑樹のことを常盤木とよびます。 また常盤とは、永久不変の意味をもちます。 こちらの常盤緑は、平成26年埼玉県行幸啓深谷市雪害視察の際に天皇皇后両陛下が召し上がられたお茶で、当店の煎茶で最高品質のお茶です。 内容量 100g ※茶器は別売りです
-
むさし野
¥1,620
SOLD OUT
埼玉県産狭山茶を使用しており、武蔵野のお茶という意味を込めて「むさし野」と名付けました。 内容量 100g
-
新札肖像化記念銘茶『JAPAN TEA PREMIUM』
¥1,620
近代日本経済の父と言われ、2024年上半期版1万円札の肖像に決まった澁澤栄一翁を顕彰した日本を代表する銘茶です。 鹿児島県の知覧茶を中心に味・香・色三拍子そろったお茶に仕上げています。 ご贈答品にも自信をもっておすすめします。 内容量:100g !ご注意! 「JAPAN TEA EXTRA CHOICEST」とパッケージが似ておりますが、違う商品ですのでご注意ください。
-
青淵
¥1,404
SOLD OUT
深谷出身の近代日本経済の父である渋沢栄一翁の雅号、青淵を名前の由来とした銘茶です。 栄一翁も好んで愛飲した狭山茶。 古来より銘茶五場の一つとして知られた狭山根通りの恵まれた気候風土にすくすく育った新芽を八十八夜のから摘み取り、香り豊かな深みのあるお茶に仕上げ、これを渋沢栄一翁にちなんで「武州深谷 狭山茶 青淵」と命名いたしました逸品です。 ご贈答品にも最適です。心ゆくまで青淵翁をしのんでご賞味ください。 内容量 100g ※茶器は別売りです
-
春語り。
¥1,080
春の訪れを感じる一杯、鹿児島県産知覧茶「春語り」。 「春語り」は、今の季節だけ楽しめる特別な知覧茶です。 豊かな自然に囲まれた鹿児島県の知覧で育まれた茶葉は、まろやかで芳醇な味わいが特徴。 ぜひご賞味ください。 内容量:100g ⚫︎配送方法についてのご案内⚫︎ こちらの商品は薄いパッケージでの配送が可能ですが、他の商品と一緒にご注文される場合、配送方法の選択肢が変わることがございます。ご確認の上、お手続きくださいませ。
-
奥むさし
¥1,080
当店を代表する銘茶、奥むさし。 埼玉県の狭山茶を使用した、味・色・香りがそろったバランスの良いお茶です。 50年以上変わらない味とお値段です。 内容量 100g ※急須は別売りです
-
JAPAN TEA EXTRA CHOICEST
¥1,080
深谷市出身の近代日本経済の父、渋沢栄一翁が2024年上半期版1万円札の肖像に決まった事を記念したお茶です。 静岡県産茶葉を使用した深蒸し茶です。 内容量:100g ※茶器は別売りです。 !ご注意! 「JAPAN TEA PUREMIUM」とパッケージが似ておりますが、違う商品ですのでご注意ください。
-
ふっかちゃんのお茶
¥1,080
埼玉県深谷市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」のお茶です。 埼玉県の狭山茶を使用しております。 “色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす”と「狭山茶摘み歌」で歌われるほど深い味わいの狭山茶。 埼玉県の狭山丘陵が茶の産地として寒冷であり、寒い冬を乗り越えることで茶葉に深い味わいが生まれます。 さらに「狭山火入」という狭山茶独自の仕上げ技術を行うことで、甘味のある深いコクと濃厚な旨味が出るのです。 内容量:100g
-
静岡掛川茶 深むし茶
¥1,080
SOLD OUT
TVでもたびたび紹介される掛川茶。 日差しをたっぷりと浴びることで肉厚になった茶葉にはカテキンが豊富に含まれており、普通煎茶より2倍から3倍深く蒸すことで濃厚で甘く深い味わいとなります。 深く蒸すことで葉の組織がほぐれ、水に溶けにくい食物繊維やミネラルなどの成分も摂取することができる健康効能の高いお茶です。 内容量:100g
-
知覧茶
¥1,080
SOLD OUT
薩摩半島の中心に位置する知覧台地から南風(ハエ)の方を臨むれば、陽光かがやく東シナ海、正面には天下に隠れもなき名山、薩摩富士(開聞岳)が「おいどんでごあす」と出迎えてくれる。 知覧茶の起源はその昔、平家の落人が北部山間地に茶栽培を始めた言い伝えがあります。 知覧茶は南国の春の朝霧につつまれ「味濃く」九州を代表する上級茶です。 まろやかな味と上品な香りをお楽しみください。 内容量 80g ※急須は別売りです
-
八女茶
¥1,080
SOLD OUT
応永十三年、栄西禅師の教えをうけた周端禅師が現在の福岡県八女市に霊厳寺を建て、明からもたらした茶を栽培して茶業の普及に努めたのが八女茶のはじまりです。 八女地方は特に上級茶の生産で名高く、味が濃く甘味が豊かなのが特徴です。 内容量 80g ※急須は別売りです
-
宇治茶
¥1,080
琵琶形にたたえた湖の水が、やがてひとすじゆっくり、うねりながら宇治の山々を流れるほとり、川霧深く陽の光も穏やかなままに、香り強く味まろやかな「宇治茶」が生まれます。 科学者は宇治の木の芽のその味をテアニンと名づけました。 ビタミンCも葉緑素も、自然の恵みをそのままに、宇治茶の香味とともに汲み取ってください。 内容量:80g ※茶器は別売りです
-
嬉野茶
¥1,080
SOLD OUT
お茶の原点、玉緑茶(たまりょくちゃ)は別名グリ茶で名高く、製法も煎茶と違い、中国伝来の製法を日本嗜好に合う製法に改良し、玉形の形状に製造したものです。 茶わんに注いだ時の独特の香り、口に含めばまろやかな甘みが特長です。 内容量:80.g ※茶器は別売りです
-
狭山茶
¥1,080
SOLD OUT
関東平野の北西に位置する埼玉県入間、狭山、所沢は歴史的にも古い茶の生産地です。 この地方で製造された茶は特に関東地方の水質に合わせ、茶の香り、味ともに力強さを特色としております。 この「狭山茶」はそうした特色を活かし製造されております。 内容量:80g ※急須は別売りです
-
川根茶
¥1,080
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」 この急流で名高い大井川上流には静岡茶の代表的な産地「川根」がある。 標高800mのこの地は春霧深く、夏涼しく、しかも南アルプスから流れる水、それは「お茶」を育てるのに最も恵まれている。 この大井川上流で生産された「新緑の露」は特に力強い味を持ち男性的な魅力にあふれております。 内容量:100g
-
新鮮緑茶 若づくり
¥1,080
新鮮な味と香りを大切にした昔ながらの浅蒸し仕上げのお茶です。 天然ビタミンとミネラルでお肌しっとり、頭スッキリ! 内容量:100g
-
2025年特別限定ご予約新茶 典雅(てんが)
¥2,160
予約商品
日本一早い茶産地、鹿児島県産の新茶です。 2025年特別限定ご予約新茶「典雅(てんが)」。 鹿児島県産の新茶を使用しており、摘みたて茶葉の美味しさそのままの味わいと爽やかな香りが楽しめる一杯です。 16代目投手が納得いくまで吟味し、心を込めて作られた特別なお茶は、香り立つ風味と共に贅沢なひとときを演出します。 この季節だけの特別な新茶を、ぜひお試しください。 5月中旬頃発送予定です。 内容量:100g ⚫︎配送方法についてのご案内⚫︎ こちらの商品はレターパックライトでの配送が可能ですが、他の商品と一緒にご注文される場合、配送方法の選択肢が変わることがございます。ご確認の上、お手続きくださいませ。
-
2025年特別限定ご予約新茶 富貴(ふうき)
¥1,620
予約商品
日本一早い茶産地、鹿児島県産の新茶です。 2025年特別限定ご予約新茶「富貴(ふうき)」。 鹿児島県産の新茶を使用しており、摘みたて茶葉の美味しさそのままの味わいと爽やかな香りが楽しめる一杯です。 16代目当主が納得いくまで吟味し、心を込めて作られた特別なお茶は、香り立つ風味と共に贅沢なひとときを演出します。 この季節だけの特別な新茶を、ぜひお試しください。 5月中旬頃発送予定です。 内容量:100g ⚫︎配送方法についてのご案内⚫︎ こちらの商品はレターパックライトでの配送が可能ですが、他の商品と一緒にご注文される場合、配送方法の選択肢が変わることがございます。ご確認の上、お手続きくださいませ。
-
2025年特別限定ご予約新茶 旬(しゅん)
¥1,296
予約商品
日本一早い茶産地、鹿児島県産の新茶です。 2025年特別限定ご予約新茶「旬(しゅん)」。 鹿児島県産の新茶を使用しており、摘みたて茶葉の美味しさそのままの味わいと爽やかな香りが楽しめる一杯です。 16代目当主が納得いくまで吟味し、心を込めて作られた特別なお茶は、香り立つ風味と共に贅沢なひとときを演出します。 この季節だけの特別な新茶を、ぜひお試しください。 5月中旬頃発送予定です。 内容量:100g ⚫︎配送方法についてのご案内⚫︎ こちらの商品はレターパックライトでの配送が可能ですが、他の商品と一緒にご注文される場合、配送方法の選択肢が変わることがございます。ご確認の上、お手続きくださいませ。
-
2025年特別限定ご予約新茶 すこやか
¥1,080
予約商品
日本一早い茶産地、鹿児島県産の新茶です。 2025年特別限定ご予約新茶「すこやか」。 鹿児島県産の新茶を使用しており、摘みたて茶葉の美味しさそのままの味わいと爽やかな香りが楽しめる一杯です。 16代目当主が納得いくまで吟味し、心を込めて作られた特別なお茶は、香り立つ風味と共に贅沢なひとときを演出します。 この季節だけの特別な新茶を、ぜひお試しください。 5月中旬頃発送予定です。 内容量:100g ⚫︎配送方法についてのご案内⚫︎ こちらの商品はレターパックライトでの配送が可能ですが、他の商品と一緒にご注文される場合、配送方法の選択肢が変わることがございます。ご確認の上、お手続きくださいませ。